ホーム
音楽教室コース
幼児のための「どれみ科」
子供のピアノレッスンコース
大人のピアノレッスンコース
音楽科・音大受験ピアノレッスン
憧れのスタインウェイピアノレッスン
学習教室コース
学習教室【小学生コース】
学習教室【中学生コース】
学習教室【高校生コース】
教室・先生の紹介
ブログ
お問い合わせ
ホーム
音楽教室コース
学習教室コース
教室・先生の紹介
ブログ
お問い合わせ
2025/08/17
夏休みも終わり~
長い夏休みを頂きました。みなさん元気にしていますか? お盆にはお墓参りや孫たちと遊んだりしてパワ-を使い果たしてしまいました💦 誰もいなくなった休日の最後は、珍しくランチでも・・・。お目当てのお店が激込みで近くにあったこちらを見つけ入店。お花屋さんが営むお店らしく、店内の奥にはお花や観葉植物も販売されていました。...
続きを読む
2025/08/06
教室も夏休みに!
来週から教室も夏休みになります! 8/12(火)~8/16(土)まで音楽教室・学習教室共にお休みになります。 *ピアノ工房もお休みです すでに旅行に行ってきた生徒さんもいれば、お盆明けに出かける生徒さんも・・・ しばらくお休みが続く生徒さんもいますが、みんな楽しい思い出を作って下さいね。そして元気でね! そして!そして!...
続きを読む
2025/08/02
涼しい?
もうどれくらい雨が降っていないでしょう・・・ 今朝は地下水を出して教室の周りに潤いを! 水が出ているだけで涼しいと感じるのは私だけ? 来週はやっと雨予報が出てきました。 恵の雨になって欲しいものです。 さあ!レッスンがはじまるよ~🎹 【教室長 石川靖子】
続きを読む
2025/07/30
岩牡蠣!
今年も村上の岩牡蠣が送られてきました! 割るのが難しいですが、食べたい一心で夢中で開けます!(私はできません💦) 牡蠣フライも食べたいですが、まずはやっぱりレモンをかけて生で頂きました! 最高!!! 我が家の夏の風物詩です。 【教室長 石川靖子】
続きを読む
2025/07/27
何かの前ぶれ?
早めに仕事を終えて久しぶりのウォ-キングに。 まだ暑さは充分に残る夕方。 空を見上げると何だか不思議な雲が・・・ 調べてみたら、「吊るし雲」なのかな~ 上空の風が強く、湿った空気が存在する時に発生しやすいのだと・・・ 吊るされたように見える事から、この名前が付けられたと。 この瞬間が見れて嬉しかったのでついパチリ!...
続きを読む
2025/07/22
全員集合!
3連休。皆様はいかがお過ごしでしたか? 我が家は、息子・娘家族全員が帰省し総勢10人でBBQをしました! しかも猛暑💦の中,肉を焼くという過酷なBBQ 子供たちはまだ小さいので、時折家の中に逃げこみながらのBBQでした。 さすがに10人となると狭すぎます。 孫4人は全員男!しかもみんな「戦い」好き! ヘトヘトな休日でした^^ 【教室長 石川靖子】
続きを読む
2025/07/17
新潟の夏!
新潟の夏の食卓を飾るのは、やっぱりトウモロコシと枝豆。定番ですよね。 主人の実家が農家をやっているのでいつも新鮮な野菜を食べることができます。本当にありがたいです。 とくにこのトウモロコシと枝豆は欠かすことができない食材。 何もなくてもこれさえあれば…ってやつですね。 食べ過ぎも良くないけど、100%食べ過ぎています 笑...
続きを読む
2025/07/15
怖い!怖い!
「甲斐バンド50周年ツア-」にファン歴48年の私がりゅ-とぴあ劇場へ。 会場でCDを買うとメンバ-から名前を呼んでもらえる「点呼会」に参加できる抽選があって、な・な・なんと大当たり!!!! コンサ-ト終了後に別室に行き、目の前に甲斐さんが~(´;ω;`)ウゥゥ 死にそうだった・・・ 倒れると思った・・・...
続きを読む
2025/07/09
弥彦散策
定休日。私の姉と久しぶりに弥彦に行ってきました。もちろん暑い日ですが、山から吹き下ろす風がさわやかで、サラリとした暑さでした。 「おもてなし広場」を一通りめぐり、ここまで来たらお参りをしなきゃ・・・と弥彦神社へ。平日なので観光客は少なくのんびりと散策出来ました。...
続きを読む
2025/07/05
七夕ですね
あっという間に7月です。 カレンダ-も半分が終ったということです(゚д゚)! 7月7日七夕ですね・・・。 「天の川」が見られる日でもありますが、皆さん「天の川」って見た事ありますか?新潟では梅雨のために見られないことが多いと聞きました。 天の川のイメ-ジは想像でしか無かったのですが、一度だけ見たことがあります!!しかもすごい天の川を!...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る